近年の推し活は何が流行っているのか?
アイドルや俳優、アニメなど次元や業界を越えてブームとなっている「推し活」は、エンタメ業界やファン活動に大きな変化を与えてきました。昔から芸能人を応援する人は多くいましたが、最近はファンが自発的にイベントを企画しSNS等で発信する動きがファンの行動として新たに見られるようになりました。今回は、推し活で多く見られる街中の変化とともにドローンショーの可能性を探っていきます。
K-POP発祥の誕生日イベントが特にアツい
駅やバス停などで「HAPPY BIRTHDAY」の文字と共に、アイドルの写真が大きく飾られているポスターや掲示板を見たことはありますか?今は日本の街中でもたびたび見られますが、もとは韓国でアイドルを応援するファンたちが仲間内で資金を募り、広告枠を一定期間買って誕生日広告を貼り出すところから始まりました。
では、誕生日イベントでファンが自ら企画する意図とは何でしょうか?この問いには、以下のようなファンの思いと応援する文化が根付いていると考えられます。
- アイドルの誕生日を盛大に祝いたい気持ち
- ファンダムの結束と存在感をアピール
- アイドルの知名度向上
- アイドルへの感謝とエール
こうした誕生日広告は、アイドルにとっても「応援されている」という実感を得る場であり、ファンにとっても特別な日に思いを形にして伝える大切な文化になっています。アイドル自身がSNSで予告された掲示場所へ出向き、自らの誕生日広告と記念撮影した写真をSNSに上げ、ファンへの感謝を伝えるケースも珍しくありません。
ファン発信のイベント企画とは?
誕生日イベントを含め、ファンによる応援や記念イベントは多彩にあり、以下が主な例として挙げられます。
- 誕生日広告
韓国のファンはアイドルの誕生日に、駅、バス停、ショッピングモール、観光地の巨大スクリーンなど、さまざまな場所に広告を出してお祝いをします。これらの広告は、アイドルの写真やファンからのメッセージが掲示され、アイドルの誕生日を祝福するために多額の費用を集めて一から企画されます。 - 誕生日カフェ
誕生日を祝うためにカフェを貸し切り、アイドルの写真やファンアートで装飾する「センイル(誕生日)カフェ」をオープンするのも人気なイベントです。ファンが集まってお祝いを楽しむほか、アイドルの特別なグッズやフォトカードを制作し、お客様に配られることもあります。ファン同士の交流の場にもなり、カフェ訪問のために海外からのファンが訪韓するケースも多いです。 - ドネーションイベント(寄付イベント)
上記2つと異なるこちらのイベントは、アイドルの名前でチャリティー活動や寄付を行うことで社会に貢献するという応援の仕方も広まっています。誕生日に合わせて募金を集め、動物保護団体や環境保護団体へ寄付したり、特定の地域で植樹活動を行ったりすることが多いです。ファンが社会活動に協力的な姿勢を見せることがアイドルの良い宣伝になり、新しい応援方法として注目されています。 - キッチンカー/ケータリング
ファンがアイドルや俳優に差し入れをするため、キッチンカーを手配し提供する飲食サービスです。撮影現場やコンサート会場にキッチンカーを送ることで、応援メッセージを届けるとともに、キャストやスタッフ全員に食事やドリンクの差し入れをする仕組みです。これは韓国のエンタメ業界でも昔から浸透している一般的な応援方法として有名です。
規模が拡大し多様化するファンの応援方法
誕生日や周年記念はファンを集めて盛大に!
ファン一人では多額の資金を動かせなくとも、同じ推しを応援するファン同士で集まり協力することで一大企画を可能にしている推し活が徐々に広まっています。ほとんどの人がSNSを利用している今こそ、人を集めるのも宣伝するのも以前より格段に簡単になりました。
現在はSNSがコミュニケーションの主流となっているため、イベント企画者の募集⇒イベントの宣伝⇒参加者募集⇒イベント報告まで、一連の流れすべてがSNSを通して連絡できるだけでなく、全段階において宣伝が可能になります。
日本でもすでによく見られる手法であるSNSのハッシュタグイベントも、ファンが一斉にメッセージを投稿し誕生日をトレンド入りさせることで、SNS上でアイドルへの祝福の気持ちを示します。SNSなどのデジタルキャンペーンはグローバルに繋がれるため、世界中のファン同士で思いを共有する方法としても人気です。
ドローンショーが推し活にどう活躍できるのか?
ドローンショーは推し活での新たな応援方法として注目されつつあります。ドローンを使った演出で空に特別なメッセージやアートを表示することで、愛や感謝を表現し多くのファンにインパクトを与えることができます。
また、文字やイラスト、アニメーションなどをプログラミングにより制作するため、言語の制限もなく描きたいイメージを精細かつ自由に表現できます。推しの名前だけでなく、夜空を通してメッセージを伝えるのも新しいパフォーマンスとしてSNS映えを狙えるでしょう。
一例として、2021年当時IZ*ONEに所属していた宮脇咲良の誕生日イベントとして、中国のファンが彼女の誕生日を祝うために上海で200機のドローンショーを実施しました。ファンが協力し合って企画資金を集め、大規模な誕生日サプライズを実現しました。「宮脇咲良」の名前や桜のイメージ、彼女のシルエットや誕生日ケーキなど多様な演出で祝福の気持ちを表しました。(参考記事:「宮脇咲良(IZ*ONE)へのお祝いは200機のドローンで!中国ファンの企画が明らかに」 出典:Danmee)
ドローンショーはリアルイベントもSNS映えも狙える!
イベントは企業や団体だけが企画するものだと思っていませんか?
ファンの思い1つで企画参加者を集め、資金も募り、公共スペースを借りて盛大に祝う積極的な推し活がブームとなっています。イベント企画の動機はさまざまですが、ファンではない人が目にする機会が増えることが宣伝になり、認知度の向上につながることは間違いないでしょう。
ドローンショーは実際に目にしても感動的な特大イベントになりますが、撮影映像をSNSに投稿しても話題性が集められるエンターテイメント性抜群の演出方法になります。
企業でも、団体でも、個人でも、ドローンショーで推しを応援してみませんか?
お問い合わせ先はコチラ!